3月2日(水)、大阪市立大学附属病院で行われた第3回QC大会という場でお時間をいただき、《夢のたね》の報告をしてきました。
そして、なんと、この大会の主目的であるQC活動プレゼンのあとの表彰式で、副賞として《夢のたね》が配られました!
終了後も、職員の方々が「夢のたね、ちょうだい!」とたくさん集まって来られたようです。
《夢》はつながっていくんですね。
病院で行った3回のワークショップでは、ボランティアルームの杉山さん、良質医療委員会の山口先生にご尽力いただきました。最後まで本当にありがとうございました。
《夢のたね2010 OSAKA》の報告は、すべて終了しました。(こばやし)
※写真提供:杉山さん